アメリカにある日本料理のレストランは本当に日本料理なのか、、2年前に友達の家族が私が日本料理恋しがっていると気を利かせて、連れてってくれました!アメリカで逆に日本料理をいただくのは面白かったです!!
アメリカにある日本料理レストラン
日本料理店
オーナーがほぼ中国人
でも残念なことに私が聞いたところ、1人しか日本人で働いていませんでした。ですがそのコックたちは、エビ焼いて投げてお客に口キャッチさせるなど、なかなかエンターテイメントなコックで楽しみました。
店内のみため
提灯がたくさんぶら下げてあって、酒の瓶がズラーって並んでいました。1グループにい席あって、1人シェフがつきます。
ファンシーでお高めのレストラン
誕生日や、プロムパーティーの前の大切なディナーとして食べにくる人が多い。人気ですっごい混んでいました!
はじめに出てきたスープ
イ、インスタント。。日本でこれでてきたら怒ですよね笑
それでも久しぶりの味噌は美味しかったです!
メニュー
主に鉄板焼き。ファイヤーショーで食べるのも楽しったです。野菜炒めのようなものや、焼き鳥などがありました。
日本人が行くと、だいぶ違うって味がたくさんありました。照り焼き味でさえもなんか美味しくない、、。この店で一番美味しかったのがチャーハン(中華料理)でした笑
寿司専門店
アメリカ人は寿司の好き嫌いがものすごく分かれる
生の魚は食べれない!っていう人と、大好物って人の2パターン
日本ほど新鮮ではない
私が行った店は海に面していない州だったので、新鮮なものは手に入りにくい
高級
1つ三百円とかだったと思います。でも味は日本の回転寿司以下です笑
でも日本食が恋しい留学生の私にとっては至極美味しく感じた!
アメリカにある材料で作れるもの お勧め!
手羽先 (愛知県名物)
” Sweet &Sticky Japanese Chicken Wings”ってネットで調べると英語のレシピがでできます!そこにタレは砂糖、酢、醤油(どこのスーパーにもキッコーマンの醤油が売っている)! だから手羽先なら簡単に日本の味を作れちゃいます!
アメリカ人にも大大好評でした。
天ぷら
今、天ぷらは寿司と一緒に食べるなど、アメリカ人に人気のため、スーパーには天ぷら粉が売っています!なので簡単に作れちゃいます
おまけ
だんだんと日本の味が浸透してきているのがすごいわかりました。私が取っていたfood scienceのクラスでは、日本で開発された『Umami (旨味』、出汁などを先生が教えていて、世界で日本料理の凄さが広まっていて、日本人として誇らしかったです。なので、日本を好きになってもらえたらいいなと思って、留学中日本料理をたくさん作りました👍